こんにちは、淀ノ木 一茶です
無職が歩く日本縦断、熊本編
福岡・佐賀編からの続きですが、
前を知らなくても面白いので
この記事からどうぞ
2019年10月5日、
県外からの人を迎える雰囲気ゼロの県境にて
熊本県へと入った
こんにちは熊本
— 淀ノ木 一茶 (@i_yodonoki) October 5, 2019
ありがとう福岡
福岡の思い出、ネカフェでダイヤのA読んだのと豚骨ラーメンに再会した事くらいしかねぇ_(:3 」∠)_#無職が歩く日本縦断 pic.twitter.com/vgMs4kUwwQ
おそらく地元の方々しか使わない道なのであろう。
そんなに整備された様子もなかったしね
で、人里まで歩くと見知ったお店が増えてくる訳でして
熊本を中心に展開するディスカウントストア、スーパー・キッド。自動車の運転免許合宿の時によく使ってた
— 淀ノ木 一茶 (@i_yodonoki) October 5, 2019
色んなものがそれなりに安く買えた。気がする。正直あまり覚えてない
ちなみに今回の旅で背負ってるボードはここの商品#無職が歩く日本縦断 pic.twitter.com/J0UWqXJxHz
スーパーキッドや
おべんとうのヒライ
— 淀ノ木 一茶 (@i_yodonoki) October 7, 2019
熊本に広がる弁当と丼・麺のお店。弁当コーナーは24時間営業の店が多く、熊本に来る時はちょいちょいお世話になってる
写真はカツ丼と小そばのセット(610円)#無職が歩く日本縦断 pic.twitter.com/kwwuPSEQZk
おべんとうのヒライなど、
馴染みある看板で
「九州にいるんだな」
と実感させてくれた
あと、おべんとうのヒライがあった(2回目)
今日もヒライ
— 淀ノ木 一茶 (@i_yodonoki) October 8, 2019
名古屋海老天丼(530円)と馬ホルモン焼きうどん(600円)
うまい#無職が歩く日本縦断 pic.twitter.com/BhJxzZeVkF
Twitterには載せてないけど、
実はもう2回くらいおべんとうのヒライでご飯食べた
馴染んでるんだなぁ……
そんな中、これまでの人生において
全く馴染みのなかった存在がこちら
セニアカーに屋根つけてる爺ちゃんwww神輿かよwwww
— 淀ノ木 一茶 (@i_yodonoki) October 7, 2019
そして飴くれた。くまモン#無職が歩く日本縦断 pic.twitter.com/BL7lNJ1Xax
木材を駆使しセニアカーに屋根をつけているお爺ちゃん
※本人に掲載許可を得ています
20数年生きてきた中でも旅の道中でも、
いろいろな人と出会ってきたが
これは未知との遭遇だったなぁ……
あとコレ
無茶いうな#無職が歩く日本縦断 pic.twitter.com/mISajKk3Sg
— 淀ノ木 一茶 (@i_yodonoki) October 10, 2019
旅の始めから様々な難題を提案してきたグーグルマップさんによる、
終盤に相応しいトップクラスの難題だった
(ちゃんと上の道に登った)
あとはもう
とにかく長閑
海沿いかつ山。
— 淀ノ木 一茶 (@i_yodonoki) October 6, 2019
九州はこんな地形がたくさんあるの。島だから
たぶん四国もこんな感じ#無職が歩く日本縦断 pic.twitter.com/MgDaVEFM5P
球磨川
— 淀ノ木 一茶 (@i_yodonoki) October 8, 2019
20歳前後の俺を大きく成長させてくれた川。沢山の思い出がここにある
小便しながら土手を転がったり、弁当で食あたりしたり、先輩のお尻に蚊取線香を挿したり、語り尽くせない#無職が歩く日本縦断 pic.twitter.com/wdzcnW3Us2
今日の成果#無職が歩く日本縦断 pic.twitter.com/q2dkb7K7GM
— 淀ノ木 一茶 (@i_yodonoki) October 8, 2019
究極に長閑#無職が歩く日本縦断 pic.twitter.com/PFo5pN1yHy
— 淀ノ木 一茶 (@i_yodonoki) October 9, 2019
夜から朝はあんなにも寒かったのに、今はめちゃめちゃ暑い。
— 淀ノ木 一茶 (@i_yodonoki) October 10, 2019
どーなってるんだ#無職が歩く日本縦断 pic.twitter.com/awebPPlikZ
故に、熊本らしい物はあまり味わえていないのが心残りだ
味わった熊本は
お爺ちゃんに貰ったくまモンの飴と、
おべんとうのヒライくらい
ラーメン、馬刺し、その他観光地、
熊本には魅力がたくさんあるのだ
また訪れねばなるまい
そんな感じで旅は最終章、鹿児島へ
山の中など人の居ない所が多かったけど
これまでの経験をフルに活かしてゴールへ向かった鹿児島
個人的に凄くラストダンジョンっぽかったです(笑)
よろしければご覧くださいね
<m(_ _)m>