こんにちは、淀ノ木 一茶です
無職が歩く日本縦断、東京編
旅ブログの一部ですが、
東京で遊んだだけの内容なのでこの記事単体でも読めます
東京編の前、栃木編はこちら
7月7日、雨の降り始めたタイミングで東京入り
最後の神宮現地観戦から1ヶ月半。
— 淀ノ木 一茶 (@i_yodonoki) July 7, 2019
帰ってきたぞ!!!!!!東京!!!!!!!!!なんでこのタイミングで降り始めるんだ!!!!!!!!!!!!#無職が歩く日本縦断 pic.twitter.com/YhV5lDn2R9
雨に降られるし道行く車には泥水ぶっかけられるし、とにかく精神はボロボロ。
「翌日にお友達と遊ぶんだ」
その思いだけで歩みを進めた
そう、翌日には一大イベントが待っていたのだ
それがこちら
「アイドルマスターミリオンライブ!」っていう俺の好きなコンテンツがあって、
そのアプリゲームの2周年記念フェスティバルをやっていたのだ
すっげー楽しかった。年甲斐もなくはしゃいだ。
なにせ先の写真のようにジャンプして記念撮影するほどだ。
今まで田舎の隅っこでネットを介し細々と楽しんでいたコンテンツが、目の前に現実のものとして存在する。それもかなり大々的に。
そりゃもう感動が半端じゃなかったね。最初にあの壁見た時ちょっと震えたもん。
でまあ同じ趣味の友人とともに展示を見て回ったり、
コラボカフェ(って表現で合ってんのかな?)で過ごしたり、
とにかく楽しい時間だった。
もう記憶も曖昧になるくらいフワフワした気分で、常時浮かれていた。
一応写真も撮ったりツイートしたりもしたんだけど正直あまり覚えていない。
幸せだった事しか覚えていない。
記憶に残らなそうだから記録してもらった
— 淀ノ木 一茶 (@i_yodonoki) July 8, 2019
見ろ、ぎこちないだろ pic.twitter.com/5BEulDg1FA
俺にあるまじきオシャレさで姫君になった pic.twitter.com/joS3bdOYuB
— 淀ノ木 一茶 (@i_yodonoki) July 8, 2019
一緒にいた友人(オフラインで会うのは初めて)も面白い人で、
もっと喋っていたかったけど他グループの集まりに呼ばれてるとかで早々に解散。
やや不完全燃焼的な部分はあったがトータルで考えればずいぶんと幸せな時間だった。
幸せ過ぎて翌朝ポエマーになってた
ベンチに座りながら昨日の事を思い出す
— 淀ノ木 一茶 (@i_yodonoki) July 8, 2019
楽しかったなぁ
お菓子の家に住みたい、って言う女の子はああいう充足感とかを味わいたいんだろうなって思った。昨日の私は間違いなくお菓子の家にいた
楽しかったんだから仕方ないよね
で、ポエマーとしての朝を迎えたその日もまた別の友人と遊んだ
こんさん(@ConcentrationHk )と昼間っから酒!!!!!!
— 淀ノ木 一茶 (@i_yodonoki) July 9, 2019
魚介うめぇ!!!!!!!!! pic.twitter.com/PJwI6XT2LJ
何するか決めてなかったし、俺も友人も近辺の施設とか分かんなかったから
とりあえず酒を飲み始めた
そしてわらしべ珍道中の物々交換もしてくれた
#わらしべ珍道中
— 淀ノ木 一茶 (@i_yodonoki) July 9, 2019
こんさん(@ConcentrationHk )に交換いただきました!
大丈夫か……
価値跳ね上がり過ぎてないか……???
日光東照宮が時計になったぞ…………#無職が歩く日本縦断 pic.twitter.com/YyYCxeThDw
日光東照宮が腕時計になった……
具体的なお値段は教えてくれなかったが、
価値が爆上がりしたのは間違いないらしい
価値の差が凄いけど本当に交換して良いのか尋ねたところ、
「じゃあサインして付加価値つけて」
と言われ俺のサインを書いた
いや、価値上がんねえだろwwww
この後2時間ほど一次会を楽しみ、
仕事終わりに来てくれた別の友人と3人で二次会へ
ついに俺もやる時がきた……
— 淀ノ木 一茶 (@i_yodonoki) July 9, 2019
本 日 の 唐 揚 げ pic.twitter.com/QOup31xZ3i
けっこう酔ってたから
「賽の目で提供数がかわる唐揚げ」
と
「薬物には手を出すな」
の話と楽しかった事実しか覚えてない。
そんな楽しい思い出たちを携え、東京を後にしたのであった
と進むと思っていたのだが、
東京最終日、先日仕事終わりに合流した方の友人がこれまた仕事終わりに会いに来た。
実はきさらさん(@hinoki_sarami )と一緒に居酒屋さんにいました。ニコタマにいるって言ったら仕事終わりに来てくれて……
— 淀ノ木 一茶 (@i_yodonoki) July 11, 2019
今日も楽しかったです、ありがとう
詳しい時間は覚えてないが、記録を見る限り居酒屋で4時間くらい喋ってたらしい。
向こうは翌日も仕事だというのに。ありがたいことだ
ありがたいといえば、とある公園でありがたくも不思議な体験もあった
夜、ベンチで寝てたら知らない男性が
「淀ノ木さんですか?」
と声をかけてきて
(誰?なんで名前しってるんだ?)と混乱しながら「は、はい」と答えると、
男性は食べ物や飲み物の差し入れを俺に手渡し去って行った
お礼は言えたものの、あまりに混乱していたため話もできず申し訳なかった。
そしてなぜ俺の名前を知っていたのか聞けなかった。なんで知ってたのかな
寝袋の中で総括書いてたら突然
— 淀ノ木 一茶 (@i_yodonoki) July 10, 2019
「淀ノ木さんですか」
と男性が。
はいって言ったら差入れくださったんだけどなんで俺の名前知ってるんだ???こわ
お礼言って(名刺渡す?名前知ってるんだよな?)って考えてたら足早に去って行った
何にせよ、差入れありがとうございます!#無職が歩く日本縦断 pic.twitter.com/FmDfmHRqct
こんな感じで様々な人のお世話になり、楽しい思い出や不思議な思い出を得た東京。
旅は梅雨の神奈川へ。
神奈川では雨に降られたり人混みにイライラしたり、晴れ間に遊んだりしますよ
<m(_ _)m>