ヤクルトの新外国人『ホセ・エスパーダ』選手ってどんな選手?

こんにちは、スワローズ大好きポジティブ男です。

先日契約合意したミゲル・ヤフーレ投手に続き、われらがスワローズが新助っ人として「ホセ・エスパーダ」投手を獲得したとの報道がありましたね。

ミゲル・ヤフーレ投手と共に来季からチームに加わるホセ・エスパーダ投手とはどんな投手なのか、いちファンとして調べてみました。

ヤクルトの新助っ人に興味のある方はぜひ最後まで読んでみてくださいね。

ホセ・エスパーダ投手プロフィール

  • 生年月日:1997年2月22日 26歳(2023年12月21日時点)
  • 身長:183cm
  • 体重:77kg
  • ポジション:投手(先発・中継ぎ どちらも経験あり)
  • 投打:右投右打
  • プロ入り:2015年

契約は1年で、年俸は70万ドル(約9940万円)+出来高。背番号は「39」とのこと。

選手としての特徴

Max152キロ、平均140キロ後半のストレートを持つ右腕。球種は少なく、ストレートの他には力のある縦カーブとスプリットを投げる。

投球の中心はストレートで、130キロ中盤の縦カーブ・140キロ中盤のスプリット共に空振りの取れる決め球として威力は充分。

球種の少なさや奪三振能力の高さからはリリーフ向きと見られ、後述の球団コメントからはチームとしてもリリーフとして考えている様子がうかがえる。

負担の多い中継ぎ陣を支える助っ人として、シーズンを通した活躍が期待される逸材だ。

通算成績

メジャーリーグ

  • 1試合
  • 防御率0.00
  • 0勝0敗
  • 1.0回
  • 被安打0
  • 奪三振2
  • 与四球2
  • 0失点

マイナーリーグ

  • 132試合
  • 防御率3.97
  • 13勝21敗
  • 374.0回
  • 被安打309
  • 奪三振418
  • 与四球142
  • 194失点(自責点165)

参考動画

 

球団コメント

この1年でグッと伸びてきた投手。バランスをみて選びました。抑えを目指して、すぐにとは言わないですが将来的には候補となるような選手。競争の中には入っていける

引用元:サンスポ

ホセ・エスパーダ投手コメント

「ヤクルトスワローズのファンの皆様、2024年チームの一員としてプレーする機会をいただきました、ホセ・エスパーダです。この素晴らしいチームでプレーできる喜びと、ファンの皆さんからの声援、チームメイトへの応援を楽しみにしています。そして、私がいつもチームにしてきたように、スワローズに、2024年の優勝をもたらせる事ができよう、愛を持ってフィールドで貢献したいと思っています」

引用元:東京ヤクルトスワローズ公式サイト

ポジティブ総評

リリーフとして獲得した助っ人ではあるが、海外選手のイメージにありがちな「剛腕投手」という訳ではなく直球変化球共に通用するタイプを探して来たとみられる。

常時140キロ後半のストレートは力があるように見えるし、130キロ中盤の空振りの取れる縦カーブ、140キロ中盤でストレートとの球速差が少ないスプリットと変化球も魅力的。

気になるのは球の散らばり具合だが、こればかりは日本のボールやマウンドとの相性もあるため来日して登板するまでは断定はできないだろう。うまくマッチする事を祈るばかりだ。

球団コメントにあるようにバランスの良い投手だと思うので、しっかりと結果を残して来期以降もスワローズの選手として活躍してほしいと思う。

関連記事

ヤクルトの新外国人『ミゲル・ヤフーレ』選手ってどんな選手?

ヤクルトの新外国人『ミゲル・ヤフーレ』選手ってどんな選手?

 

ヤクルトのドラフト(2023)指名選手をポジティブ男的に評価させていただく

ヤクルトのドラフト(2023)指名選手をポジティブ男的に評価させていただく